肩甲骨ヨガ 指導者養成講座 第二期生卒業おめでとう!

三人一組でのデモクラス

肩甲骨ヨガ 指導者養成講座もいよいよ最終日!
~それぞれの肩甲骨ヨガを持ち帰る準備~

こんにちは、シグマストレッチ協会本部です。

昨日は、いよいよ肩甲骨ヨガ指導者養成講座の最終日を迎えていました。

最終日の午後は、三人一組になって、それぞれがクラスターゲットを想定して『肩甲骨ヨガ』デモをロールプレイングします。

笑いあり、指摘あり、気付きあり。

お互いのデモセッションを通じて、現場を想定したいろんなアイデアを飛び交わせます。

アイデアを飛び交わせるデモセッション

参加者の中には、ヨガのインストラクターでない方はもちろん、

ヨガは経験が無い、という方もおられました。

様々な職業トレーナーにとっての肩甲骨ヨガ

しかし、ご自身の職業の中で、それを使える場面を確かに見出し、

そこに可能性を感じていただいているとうかがいました。

肩甲骨ヨガ 指導者養成講座 第二期生のみんな

大学で健康増進のための活動を担当されている方や、

美脚トレーナーとしてすでに活躍されている方。

そして、もちろん『自分自身』の姿勢・肩こり・体質改善のためにと参加を決められた方。

それぞれの角度から、意見が交じり合うことで、この『肩甲骨ヨガ』が活かされるフィールドを再確認できる時間でした。

サークルデモセッション

肩甲骨ヨガは上半身の動きと下半身の動きに分断してもクラスを構成することができます。

特にシニア向けと謳われて無くとも、そこに盛り込まれた上手な誘導で、

「自分のカラダって、こんなにも動かせる(ねじれる)んだ!」の気づきをシニアの方に感じていただけるメソッドでもあります。

それぞれのデモセッションから上手にアイデアをつまみ食いしあい、最後のデモセッションではとても温かい試みにも挑戦されていましたね。

手あて、肩あて

 

ところで、

みなさんは、小学校、中学校、高校などで、
とてもその教科を好きになれた、きっかけをくれた先生っていましたか?

私は高校の頃、社会の授業を担当された教師でそれがありました。

授業は脱線しまくりで、時に恋愛観など、まったく授業に関係ない・・・話もあったのですが、
クラスを受けるみんなの集中力は高く、自然とその教科が好きになれた気がします。

 

はっきり言って、峯岸先生の講座はキャリアもあって、余裕があり、
とても楽しいものがほとんどです。

きっと、『峯岸先生だからできる』と思われる瞬間もあったかと思います。

しかし、峯岸先生も元々はフィットネスエクササイズの指導で実績を積まれてきたものの、ヨガがオリジナルの出自ではありません。

目の前で困っている方に、真摯に向き合おうとされてきた姿勢が、その後メンタルケアスペシャリスト、パーソナルトレーナー、障害者スポーツ指導員として学びを深められたきっかけだったかと思います。

自信と経験こそがクラスをユーモラスに、余裕をつくり、

何かのスポーツをしているかのような楽しい空間を生み出す。

 

きっと、一日ではそこまで追いつけなくても、

進むべき道を再確認し、必要なものをあらためて振り返る、そしてまた自分のオリジナルな経験から発展させる。

そのきっかけとして、この講座が参加者の皆様に有意なものであったなら、肩甲骨ヨガをもっと好きになっていただけたなら、運営側としてもとても嬉しく光栄に思います。

 

修了式は峯岸先生独特の観察力で、温かいヒトコトとともに迎えられました。

肩甲骨ヨガ 第二期生卒業式

 

卒業おめでとうございます。

全国で活躍される声をまた聞かせてくださいね。またお会いしましょう~。

峯岸道子先生と第二期生集合写真

次回の指導者養成講座の開催は2014年の4月です。

考案者 峯岸道子 直接指導による、肩甲骨ヨガ 指導者養成講座
http://www.yoga-gene.com/workshop/12853.html

まずは効果を体験してから、確かめたい!という皆様へはワークショップもおすすめです。

峯岸道子による肩甲骨ヨガ ワークショップ開催!(福岡初開催が決まりました!)
http://www.yoga-gene.com/workshop/12419.html#content

 

P.S. 最新のクラス情報、講座イベントのご案内はシグマストレッチ協会の公式facebookからも配信しています。いち早く峯岸道子先生の講座スケジュールをチェックしたいという方は下記の『いいね!』ボタンを押して購読されてみてくださいね! こちらから↓