ヨガ棒エクササイズ指導者養成講座が最終日を迎えました!

150419_yogabouT_top

ヨガ棒の扱い方や理論だけではない!?
ヨガ棒エクササイズの指導者に必要なことを学んだ最終日

 
こんにちは。ふなもんです。

慌ただしい4月ももう半分が終わりましたね。
みなさん少しずつ落ち着いてきましたか?
そろそろゴールデンウィークの予定をなんて考えていたら
もう予約は結構埋まってました( ˘•ω•˘ )

さて、先日から横浜でスタートしていたヨガ棒エクササイズ指導者養成講座
本日最終日を迎えました!

午後からスタジオに伺ってみると・・・なんだか皆さん緊張気味?

4日間の集大成!

そう、皆さんが緊張していたのは4日間の集大成として
ティーチングの発表があったからです!

クラスのテーマと対象の生徒さんを自分で決めて、シークエンスを
考えてきたみなさん。

150419_yogabouT_1

いよいよショートクラスがスタート!
スポーツクラブでのシニアを対象にしたクラス、格闘家の多いジムでのクラス、
セレブ女子向けクラスなど内容もとってもユニークです。

150419_yogabouT_2

ティーチングの後は、みんなでフィードバックです!
共に4日間を過ごした仲間、峯岸先生のスタジオやオハナスマイルでも
ヨガ棒を指導されているこのお二人も、指導現場でのご自身の経験をもとに
アドバイスをくださいました。

150419_yogabouT_3

そしてもちろん、峯岸先生からも愛に溢れた、辛口フィードバックが!
フィードバックの中には、軽減法やその逆のアドバンスのエッセンスも
たくさんありました。

実践の場で、生徒さんのレベルを見て、必要なエッセンスを加えることが
重要なようです。

 

指導者としてどのようなスタンスで現場に臨むか

150419_yogabouT_4

講座の中でとても印象的な問いかけが峯岸先生からありました。
きっかけはシークエンスで少しキツめのポーズが続いて、生徒さんが
プルプルなったらどうするかという話から。

ヨガ棒に限らず、指導者の意味とは?
きついから、クラスについてこれないからそのレベルに合わせる内容だけでは
生徒さんは何も変わらない。
自分が指導者としてどんなスタンスで臨むか、考えてクラスをするべき。

怪我をさせないようにとか、クラスがきつすぎて生徒さんが嫌がるのでは・・・
そんな思いで、つい今の生徒さんのレベルに合わせてしまっていませんか?

もちろん安全はクラスをする上で必須ですが、本当の安全性の確保と自分の守りの為の
軽減は違いますよね。

指導者として大切な心構えがを聞きました。

 

みなさ4日間お疲れ様でした!
この講座で学んだメソッドやヨガ棒との付き合い方、
そして指導者としての心構えをいかして、ご活躍ください!!
■ヨガ棒エクササイズ 指導者養成講座!
workshop2011_images_content_yoga-bou1噂の “ヨガ棒” メソッドが遂に公開!
ヨガ棒考案者、峯岸道子先生による、
『ヨガ棒エクササイズ 指導者養成講座』
受講しやすい4日間集中(30時間)にて開催!