峯岸道子先生による『ヨガ棒エクササイズ指導者養成講座』4日間が開催されました!

yogabo_top
「このヨガメソッドをどう生かすか」
ただ学ぶのではなく、生かすアイディアも見つけて欲しい

こんにちは、ざわこです。
寒くなり、外に出ると首をすぼめて猫背になりながら歩いてしまいます。
でも、今日は違います。
朝から気合入れましたよ。
だって今日は峯岸道子先生による『ヨガ棒エクササイズ指導者養成講座』が行われていました!!

初心を思い出す一言!!

yogabo1
今回は参加者の多くが遠方からいらっしゃっていましたよ!
北から北海道、宮城、福島、大阪、奈良、京都、沖縄など。
そして皆さん自己紹介をしている様子を見ていて思ったのですが…
都心に比べ地方ではそれほどヨガは定着していない様子。
そのため新たにヨガメソッドを学ぼうとされている方も見受けられました。
そして峯岸道子先生のひとこと。
『生徒の求めている効果のある内容、そして生徒が効果を感じる指導』
これさえ出来ればどこでもヨガクラスの集客は出来るとおっしゃっていました。

とてもシンプルで、当たり前のことですが。
たくさんヨガメソッドを学ばれる方はきっと生徒さんに「あれもこれも教えてあげたい」と盛り込みすぎて、
誰に向けたどんなクラスなのか、なってしまうこともあるのではないでしょうか。
そのため初心を思い出す名言としてここに記しておきます。

ヨガ棒エクササイズのポイント

yogabo2
今回の講座の主役、“ヨガ棒”
ただヨガ棒をポーズのサポートだけではなく、“セルフアジャスト”も出来ます!
“セルフアジャスト”とは、ポーズを自分でより深めて、使いたい筋肉にアプローチするための補助。
体を心地よく開いたり伸ばしたりするために、

  • どの方向で体に付加をかけると効果的なのか
  • 効果を出すために“ヨガ棒”をどのように使えばいいのか

これらを非常に理論的に考えられたヨガメソッドという印象を受けました。
だって、どの位置にヨガ棒を立てるかだけでなく、
棒を握る手のひらの向きまでも考えられてるんですから!

“ヨガ棒”のこの手のひらの向きについての話を聞きながら、かつての恩師の言葉を思い出しました…
~壁を優しく叩いてもそれほど痛くないけど、
全力で壁に突進したら同じ力で跳ね返されて尻もちをつく…
こんな風に押す力と押される力って、同じ強さの力で対になっていて、
これを“作用反作用”と言うんだよ~
物理の授業で唯一わかりやすかった、この“作用反作用”という言葉をひさしぶりに思い出しました。
先生、あのころ教えていただいたこの用語、ついに役立てることが出来ました!!

workshop_wp-content_uploads_3047477d3a50f74ffb53c354e36354bd
峯岸道子先生による『ヨガ棒エクササイズ指導者養成講座』
http://www.yoga-gene.com/workshop/11642.html#content
2015年のスケジュールは近日発表いたします。
もうしばらくお待ちください。

ヨガジェネレーションを運営するオハナスマイルのヨガスタジオでは、
この『ヨガ棒エクササイズ講師養成講座』第1期卒業生のYumi先生による『ヨガ棒エクササイズ』 クラス、
毎週開催中です!

————————————————————————————
Yumi先生による『ヨガ棒エクササイズ』
毎週月曜日 18:45〜20:00
オハナスマイルヨガスタジオ 祐天寺店

————————————————————————————

※休講、代行の場合もあるので、最新情報はこちらでご確認ください。
http://www.ohanasmile.jp/